新着情報

トップページ > 新着情報 > 第15期「ピアニストのためのアンサンブル講座」の第5回及び第6回のお知らせ
2020年10月04日

第15期「ピアニストのためのアンサンブル講座」の第5回及び第6回のお知らせ

2020年10月04日

第15期「ピアニストのためのアンサンブル講座」の第5回、第6回は、10月21日(水)、10月22日(木)に開催予定です。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、無観客で実施し、録画したものを後日、期間限定で配信します。詳細は決まりましたらホームページ、Facebookでお知らせします。

<第5、6回の実施概要>
■スケジュール
第5回 10月21日(水) 
実技(受講生5人を順番にレッスン、途中休憩あり)
講師:野平一郎、漆原啓子、向山佳絵子 

第6回 10月22日(木)
アナリーゼ(楽曲分析)
1803-08 傑作の森
(ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》イ短調 op.47、
チェロ・ソナタ第3番 イ長調 op.69)
講師:野平一郎

講義~ピアノをめぐる音響を考える~
講師:倉田尚彦

実技(受講生5人を順番にレッスン、途中休憩あり)
講師:野平一郎、漆原啓子、向山佳絵子

■受講生、及び実技曲
岩元理紗  J.ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 op.8
五十嵐里佳 R.シューマン:ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.63
黒澤優芽  M.ラヴェル:ピアノ三重奏曲
山本明日香 L.v.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第4番《街の歌》変ロ長調 op.11
安成紅音 R.シューマン:ピアノ三重奏曲第2番 ヘ長調 op.80


<講座情報の詳細は、以下のURL先をご参照ください。>
https://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/program/piano.html

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

054-251-2200(受付時間:9:00〜21:30 / 休館日除く)

イベント情報やチケットに関する
お問い合わせなどお気軽にご相談ください。